Recap
Sustainable Brands Japan
2017~2022
2017年の第1回開催よりSB Japanもグローバルの一員として成長を続け、現在では、SB国際会議のアジア・フラグシップカンファレンスとして日本地区で国際会議を開催しています。
2022年2月に開催した 「サステナブル・ブランド国際会議2022横浜」 では、2日間を通じて延べ4,513名の方にご参加いただきました。また過去6回の開催においては、総勢950名のサステナブル・リーダーに方々にご登壇をいただいております。
- 会 期
- 2022年2月24日(木)-25日(金)
- 会 場
- パシフィコ横浜ノース

同時開催:
- 2020・21年に続き、今年も参加させていただきましたが、サステナビリティが次のステージに進み始めたと感じた。(2022年、小売業、広報部、男性)
- 面白い話を聞くことが出来て、面白い出会いがある。リアルイベントの良さを感じられた1日になりました。 (2022年、アパレル、営業、男性)
- BtoBのほかに、企業と学生とのコミュニケーションが取れる、本会議は非常に有意義に感じます。 (2021年、旅行業、営業課長、男性)
- スピーカー、参加者の熱意、真剣度が年々増していると実感できた。 (2021年、製造業、取締役、女性)
- 昨年に続き、2回目の参加となります。この場に来ると若い人や企業外、企業内でサステナビリティに挑戦している゛熱“を感じることができます。次のステップへのヒントと勇気をもらいます。「よし、次!」また加速していきたいと強く思うことができます。 (2020年、出版、ブランド部課長、女性)
- 若い世代、女性が多数参加している。この層が関心高いテーマはやりがいがあるテーマだと思う。企業も自治体も「やりがい」が大事だと思う。 (2019年、製造、サステナビリティ、女性)
